【終了】2024年9月のレッスンスケジュール
東京池袋にある、タイとタイ料理を愛する方達が集う楽しい空間です。
@phiiyukko
#タイ料理教室diidii
講師や生徒さんのタイ料理の写真が沢山投稿されています。
是非ご覧ください。
*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*
目次
- 1 初めてご参加の方は、最初にこちらをご覧ください。
- 2 本格タイ料理 Dコース第2回 あさりのバジル炒めは、ご飯がすすみます♪
- 3 本格タイ料理 Dコース第6回 カノムチン・ナムヤーは体に優しい素麺の料理です! レモングラスのサラダも大人気
- 4 本格タイ料理 Eコース第1回 庶民の味!? トムカーガイを味わってください!
- 5 本格タイ料理 Gコース第6回 ちょっと辛いけどはまります❤ 大好きになります❤
- 6 本格タイ料理 Hコース第2回 diidii名物? ブドウの入ったレッドカレー! 揚げ空心菜も新鮮な美味しさ!
- 7 本格タイ料理 Iコース第1回 お待ちかね! グリーンカレーペーストから作ります♪
- 8 本格タイ料理 Qコース第5回 生麺シリーズの最後を飾る牛肉ラーメン!
- 9 本格タイ料理 Tコース第2回 是非レッドカレーに出会ってください
- 10 本格タイ料理 Uコース第4回 北タイ料理と出会ってください そして伝統菓子を可愛らしく♡
- 11 ベジタリアンタイ料理 Cコース第3回 ナムプリックを手作りします!
- 12 動画視聴のデモンストレーション形式レッスン オリジナル生春巻き2種
初めてご参加の方は、最初にこちらをご覧ください。
diidiiのレッスンは、なるべくご自身で作っていただきますので、タイ料理の知識と技術を着実に身に着けて、ご自宅でタイ料理を作るようになります。
タイ料理を習うと、毎日が少しずつ楽しくなっていきます。
講師はそのお手伝いをさせていただきます。
タイ料理を習うのが初めての方にお勧めのレッスンに、若葉マークを付けています。
diidiiのレッスンは種類が多くて、どらから始めてよいかわかりませんという方がいらっしゃいます。
お好きなレッスンから味めていただいても構わないのですが、
その中でも簡単で、初めての方にもお勧めのレッスンに若葉マークをつけますので、目安にしてください。
お好きなメニュー、ご都合の良い日に、単発でお申し込みください。
各レッスンとも
昼 11:00~14:30
夜 18:30~21:30
参加費 7000円、7500円、8000円
◆料理教室主催者様、講師の方の受講はお断りいたします。
◆料理店のメニューへの無断転用もお断りいたします。プライベートレッスンをお申し込みください。
ご理解いただきたく、よろしくお願いいたします。
◆初めてお申込みただく方には、参加費をお支払いただきますので、開催日の5日前までにお申し込みください。
2回目以降は教室で参加費を手渡ししていただきます。お申し込みは3日前までにお願いします。
◆男性の初回の参加は、ご紹介か女性と一緒に参加される方に限らせていただきます。ご了承ください。
◆お酒は、教室でチャーンビールをご用意しています(有料)。タイ料理をよりおいしく召し上がってください!
◆diidiiは、約12畳+6畳のスペースに満席でも4名様で、ゆったりとしたキッチンスタジオで調理、試食をしていただきます。
窓を開けて換気をしています。
最新型の空気清浄機を導入しています。
アルコール消毒も欠かしません。
できる限りの感染予防に努めております。
安心してご参加ください。
本格タイ料理 Dコース第2回 あさりのバジル炒めは、ご飯がすすみます♪
3年振りの開催です!
9月19日(木)/ 21日(土)※21日は昼のみ
レッスン料 7000円
*パット・ホイライ・ナムプリックパオ(あさりのバジル炒め)
*カイ・ヤッサイ(挽き肉入り卵焼き)
*カノム・モーゲン(タイ風焼きプリン)
*パット・ホイライ・ナムプリックパオ(あさりのバジル炒め)
旬のあさりと相性の良いホーラパー(スイートバジル)と炒めた一品。
ナムプリックパオの味付けが、ご飯によく合います。
「この汁だけで、ご飯が一杯食べられそう~?」といつも誰かがつぶやきます…
*カイ・ヤッサイ(挽き肉入り卵焼き)
タイのお味のミートソースを卵で包んだオムレツのような料理。
お子様からお年寄りまで喜ばれる料理です。
*カノム・モーゲン(タイ風焼きプリン)
タイの伝統的なお菓子
本来は黄豆で作りますが、diidiiオリジナルで、おからを生地に使います。
お菓子なのに、ホムジャオ(揚げホムデーン)をのせるのがポイントです!
簡単で、しっとりして美味しいですよ~~❤
本格タイ料理 Dコース第6回 カノムチン・ナムヤーは体に優しい素麺の料理です! レモングラスのサラダも大人気
タイでよく食べられているカノムチンは、米粉でできた細い麺です。
日本では、素麺で代用します。
diidiiでは、5種類のカノムチン料理を紹介していますが、その中で一番簡単で基本となる料理です。
9月7日(土) / 10日(火)
レッスン料 7000円
*カノムチン・ナムヤー(魚カレーと野菜のそうめんがけ)
*ヤム・タクライ(レモングラスのサラダ)
*いちごのシャーベット
*カノムチン・ナムヤー(魚カレーと野菜のそうめんがけ)
カノムチンは米粉で作った麺で、日本の素麺に形状がよく似ています。
たっぷりの野菜とハーブをのせて、焼いた魚をほぐして丁寧に作ったソースをかけていただきます。
その昔、元気のない王様の為にお付きの方が考え出したと言う料理です。
王様がすっかり元気になられたので、広く国民も食べるようになったそうです。
お仕事や家事で疲れた体を癒してください。
*ヤム・タクライ(レモングラスのサラダ)
最近女性に人気のサラダです。
レモングラスもバイマックルーも薄く細く切って生でいただきます。
ハーブの爽やかさを味わうお洒落なサラダです。
レタスに包んで、パクパク召し上がれ~
*いちごのシャーベット
前もって固めておいたものを召し上がっていただきます。
なんだかピリッとする? えっ? なんだろう?
そんな大人の味をご紹介します。
冷凍のいちごを使いますので、一年中作れます♪
本格タイ料理 Eコース第1回 庶民の味!? トムカーガイを味わってください!
タイではメジャーな料理なのに、日本ではほとんど知られていなくてとても残念・・・
簡単で美味しい料理ばかりなので、初めての方も、是非ご参加ください!
9月6日(金)/ 16日(祝) ※昼の部のみ
レッスン料 7500円
*トム・カー・ガイ(鶏肉とココナツミルクのスープ )
*パット・パック・ルアンミット(彩り野菜炒め)
*ヤム・プラームック(イカのスパイシーサラダ)
*トム・カー・ガイ(鶏肉とココナツミルクのスープ )
まだまだ日本では知られていない料理ですが…
タイでは、トムヤムクンより良く食べられているスープです。
ココナツミルクの優しさに、ハーブの香りと鶏肉の旨みがマッチ!
きっと好きになっていただけるスープです。
トムカーガイを習うと、「トムヤムクンより好きかも❤」という生徒さんが続出です(^^♪
*パット・パック・ルアンミット(彩り野菜炒め)
カリフラワー、アスパラ、にんじん、パプリカなど、彩り野菜をしゃきっと炒めていきます。
オイスターソースの効いた炒め物は、ご飯のおかずにぴったりです!
こんなシンプルで美味しい料理を是非習っていただきたいです。
*ヤム・プラームック(イカのスパイシーサラダ)
イカの旨みを引き出すために、いつものヤム(サラダ)とは少し違った味付けをしていきます。
その繊細な違いが、タイ料理の魅力の一つです。
ご飯のおかずにも、お酒のおつまみにも良い、ご馳走サラダです!
本格タイ料理 Gコース第6回 ちょっと辛いけどはまります❤ 大好きになります❤
9月3日(火) / 8日(日) ※8日は昼の部のみ
レッスン料 7000円
*スップ・ノーマイ(竹の子のサラダ)
*ゲーン・パー・ヌア(牛肉と野菜の辛口スープ)
*サークー・ピアック・ラムヤイ(タピオカと龍眼のダザート)
*スップ・ノーマイ(竹の子のサラダ)
ヤナンという葉と一緒に煮た竹の子を細く裂いて、辛いサラダに仕立てます。
パラー(プララー)を入れて独特の香りと味を出し、
カオクアポン(炒ったお米の粉)を入れて食感と香ばしさをアップすれば、
ああぁ~、これぞイサーン(タイ東北地方)の味です❤
*ゲーン・パー・ヌア(牛肉と野菜の辛口スープ)
牛肉と野菜がたっぷりで食べやすそう♫に見えますが・・・
実はちょっと辛いカレーです。
日本では、まだまだグリーンカレーしかご存じない方が多いのですが、
ひとたびこのカレーを食べると、ココナツミルクを使わないカレーの美味しさに魅了されると思います。
タイ料理にはまった方には、次は一歩進んで地方料理をマスターしてください。
是非味わって欲しいカレーです!
*サークー・ピアック・ラムヤイ(タピオカと龍眼のダザート)
辛い料理2品の後、甘いデザートで一息ついてください。
いつもいただくタピオカのデザートとは、少し違った食感を楽しめます。
本格タイ料理 Hコース第2回 diidii名物? ブドウの入ったレッドカレー! 揚げ空心菜も新鮮な美味しさ!
※出来ましたら、Tコース第2回で「豚肉と冬瓜のレッドカレー」を受講した上で、このレッスンを受けてください。
ゲーン・ガイ・サームロット(鶏肉とぶどうのレッドカレー)は、とても珍しいカレーで、一般的でないことをご承知おきください。
9月27日(金)/ 29日(日) ※昼の部のみ
レッスン料 7000円
*ゲーン・ガイ・サームロット(鶏肉とぶどうのレッドカレー)
*ヤム・パッブン・グローブ(揚げ空芯菜のサラダ)
*バナナのデザートみかんソース
*ゲーン・ガイ・サームロット(鶏肉とぶどうのレッドカレー)
鶏肉とぶどうとミニトマトとうずらの卵???
辛くて甘酸っぱくて…とにかくチャレンジしてみてください!
旬の巨峰を使って作るので、ぶどう好きにはたまらない美味しさです☆
*ヤム・パッブン・グローブ(揚げ空芯菜のサラダ)
炒めるだけが空芯菜じゃない!
揚げてもとっても美味しいのです♪
タイでも人気のメニューです。
酸っぱ辛いナムヤム(ドレッシング)でいただくと…
う~~ん、癖になる美味しさです。
生徒さんが、揚げた空芯菜は危険な料理!ですって…
*バナナのデザートみかんソース
チェンマイのBrown Rice というカフェで始めていただいた時の衝撃は今でも覚えています。
今はお店がなくなってしまったので、あの感動をdiidiiがお伝えしていきます。
バナナを焼くところから新鮮でしょ?
そこにみかんのソースでよ❤
もちろん、ココナツアイスも自家製です。
本格タイ料理 Iコース第1回 お待ちかね! グリーンカレーペーストから作ります♪
※このレッスンは、当料理教室でAコース第1回のグリーンカレーのレッスンを受講したことがある方に限らさせていただきます。
※ご参加はクロックをお持ちの方で、日頃からクロックを使い慣れている方に限らせていただきます。
9月22日(祝)/ 23日(振) ※昼の部のみ
レッスン料 7500円
*ナムプリック・ゲーンキョウワーン(グリーンカレーのペースト)
*ゲーンキョウワーン・ヌア(牛肉のグリーンカレー)
*ヤム・ホイチェウ(ほたてのサラダ)
*ナムプリック・ゲーンキョウワーン(グリーンカレーのペースト)
グリーンカレーペーストから手作りします。
タイから買ってきた茣蓙を敷いて。
食材を一つ一つ切って、正確に計って、順番につぶしていきます。
約100g出来て、調理に20g使います。
残りはお持ち帰りできます!!
*ゲーンキョウワーン・ヌア(牛肉のグリーンカレー)
出来立てのグリーンカレーペーストを使って作ります。
浮き出るココナツミルクの脂が、フレッシュな緑色です。
牛肉で作る贅沢なグリーンカレーです。
*ヤム・ホイチェウ(ほたてのサラダ)
ベビーほたてを使うので、火を使わずに簡単にできるサラダです。
生姜がピリッときいて、おつまみにも良し、おかずにも良し!
簡単で美味しいが一番です♪
本格タイ料理 Qコース第5回 生麺シリーズの最後を飾る牛肉ラーメン!
生麺シリーズ5回目は、生のセンレックで作る牛肉ラーメン!
9月5日(木)/15日(日) ※15日は昼の部のみ
レッスン料7500円
*クイッティアオ・ヌア・トゥン(牛肉ラーメン)
*ヤム・ヘッドケムトーン・トード(揚げエノキのスパイシーサラダ)
*カノム・カイノックグラター(うずら卵のようなさつまいも揚げ)
*クイッティアオ・ヌア・トゥン(牛肉ラーメン)
牛すじ肉をコトコト煮込んだスープでいただくラーメンです。
八角やシナモンを入れたスパイシーな味が癖になります。
麺は、生のセンレックで!
大根がしみしみです♡
手作りの唐辛子入りのお酢も欠かせないアイテム!
*ヤム・ヘッドケムトーン・トード(揚げエノキのスパイシーサラダ)
からりと揚げたエノキに、海老の入ったサラダドレッシングを添えます。
エノキのサクサク感がたまりません~~~
*カノム・カイノックグラター(うずら卵のようなさつまいも揚げ)
さつまいもが美味しい季節になったので、蒸かして潰して丸めて・・
可愛らしい一口大のドーナッツ(?)を作ります。
食べる手が止まらない、ちょっと危険なおやつです(^^♪
本格タイ料理 Tコース第2回 是非レッドカレーに出会ってください
最近のタイ料理店では、グリーンカレーしかメニューにないことが多く、生徒さんがレッドカレーに出会う機会が少なくなってきています。
タイでは、グリーンカレーより、レッドカレーの方が食べられているかも?
タイ料理好きの皆さんには、是非緑も赤も両方のカレーの美味しさを知っていただきたいです。
9月12日(木)/ 14日(土)
レッスン料 7000円
*ゲーン・ペット(豚肉と冬瓜のレッドカレー)
*ヤム・タローグローブ(揚げた焼きかまのスパイシーサラダ)
*ガロージー(焼き餅の胡麻まぶし)
*ゲーン・ペット(豚肉と冬瓜のレッドカレー)
グリーンカレーのように、鶏肉、茄子、竹の子の具材も美味しいのですが、
折角だから、豚肉と冬瓜で作ります。
冬瓜の食感が良い感じです。
見た目はとても辛そうですが、そんなに辛くありません。
ココナツミルクを使ったカレーでは、グリーンカレーの方が少しだけ辛いと言われています。
グリーンカレーの作り方を習った方は、是非レッドカレーも習ってみてください。
*ヤム・タローグローブ(揚げた焼きかまのスパイシーサラダ)
タローって何?
この揚げてあるのは、何ですか? 切り干し大根???
これは、おつまみをカリカリに揚げたものです。
タローหาโร่は、焼きかまぼこのおつまみです。
日本では、いろいろなメーカーで作られていて、おつまみコーナーに置いてあります。
タイと日本とどちらが先に出来たのかな?と想像するのですが、
それより何より、誰がカリカリに揚げることを思いついたのでしょう?
カリカリに揚げたTaroは、もうそれだけで美味しくてやめられない止まらない♪
そこに、ヤムダレを添えるなんて!!!!
美味しいに決まっていますよ。
ビール好きの方、要注意です(^^;)
*ガロージー(焼き餅の胡麻まぶし)
モチモチ焼き餅は、もちろん手作りです。
アンチャーン(バタフライピー)で水色にしました。
周りには、ゴマやピーナッツをまぶして!
和菓子にも似た美味しさで、もう手が止まりません。
危険なおやつです(;’∀’)
初心者の方でも、簡単に作れるメニューです。
本格タイ料理 Uコース第4回 北タイ料理と出会ってください そして伝統菓子を可愛らしく♡
講師の大好きな北タイ料理をご紹介します。
そして、タイで見かけるとつい買ってしまう伝統菓子を可愛らしく作ってみました!
9月26日(木)昼・夜 / 27日(金)夜 / 28日(土)昼
レッスン料 7000円
*ゲーン・ホ(春雨のカレー炒め)
*ヌア・ルン・ソースガー(肉団子のクリアスープ胡麻ソース添え)
*カノムチャン(2層の蒸し菓子)
*ゲーンホ(春雨のカレー炒め)
本来は、冠婚葬祭などの時、たくさん作って余ったカレーを使って作る炒め物です。
美味しくて、また食べたくなるのですが、余ったカレーが無いと作れない⁉
それではなかなか作れないので、ペーストから簡単カレーを作って、春雨や野菜を炒めるレシピにしました。
ハーブを感じる春雨炒めです。
*ヌア・ルン・ソースガー(肉団子のクリアスープ胡麻ソース添え)
チェンマイの有名店で初めて食べた料理!
美味しい♡ 作りたい♡
これはタイヤイ族の料理だそうで、いつかしっかりと学んでみたいと思いながら、自分でレシピを起こしてみました。
ハーブを入れた肉団子を、シンプルなスープに浮かべて。
胡麻入りのソースを添えました。
*カノムチャン(2層の蒸し菓子)
講師の大好きなお菓子なのですが、どうやって蒸していこうかな?と悩んで今までご紹介できずにいました。
シリコンの可愛い抜き型で作ったら、意外と簡単に出来たのでレッスンに取り入れました。
シリコンの型はAmazonでも買えるし、これなら生徒さんもご自宅で作れますね!
日本でも食べられるのが嬉しいです(^^♪
ベジタリアンタイ料理 Cコース第3回 ナムプリックを手作りします!
講師が、チェンマイで学んだベジタリアンタイ料理をご紹介します
9月1日(日)
レッスン料 7500円
*ナムプリック・パオ(ベジタリアンのナムプリックパオ)
*スパゲッティー・ナムプリック(ナムプリックのパスタ)
*ポッピア・ソット・タオフーサップ(豆腐の生春巻き)
*トムヤムドリンク
*ナムプリック・パオ(ベジタリアンのナムプリックパオ)
ひとひねりして、時短の作り方!
*スパゲッティー・ナムプリック(ナムプリックのパスタ)
手作りナムプリックで、カラフル野菜のパスタを作ります!
*ポッピア・ソット・タオフーサップ(豆腐の生春巻き)
海老を入れなくても、お洒落で美味しい生春巻きが作れます!
*トムヤムドリンク
辛くないので安心してください(^_-)-☆
爽やかなドリンクです♪
動画視聴のデモンストレーション形式レッスン オリジナル生春巻き2種
レッスン料 2000円
diidiiオリジナル生春巻き2種
*居酒屋風生春巻き
*カフェ風生春巻き
アボカドをメインにした、新しい生春巻き2種をご紹介します。
ご自宅で直ぐに再現出来て、しかもとっても美味しいと好評です!
*居酒屋風生春巻き
*カフェ風生春巻き
いつでもお申し込みいただけます。
限定公開の動画のURLとレシピ2枚、資料2枚をメールに添付してお送りいたします。
期間はありませんので、繰り返しご覧いただけます。
☆タイ料理の基本的な調味料とタイ料理の基本の資料プレゼント
タイ料理を習い始めたいけれど、講師はどんな雰囲気なのか? レッスンはどのように進めていくのか?ちょっと不安・・・
そんな時は、まずこのレッスンを視聴していただくのも良いかと思います。
◆お試し特典◆
ご視聴いただいた後に、教室でのレッスンかオンラインレッスンをお申し込みいただきますと、
初回レッスン料を500円offいたします。
お申し込みフォームのお問い合わせ欄に「お試し視聴しました!」とお書きください。
最後までお読みいただきありがとうございます。
diidiiは、お好きなメニュー、ご都合の良い日に単発でお申込みいただけます。
是非ご参加ください(^^)/
個人のブログです
これまでのアメブロの記事はこちらから