【終了】2018年1月と2月のスケジュール

タイ料理教室diidiiです。
東京池袋にある、タイとタイ料理を愛する方達が集う楽しい空間です。

スケジュール

来年1月~2月のレッスンスケジュールです。

早くも、来年のレッスンをお知らせする時期になりました。
2月はチェンマイへ行くので、レッスンはチムチュムの3回だけです。
なので、1月と2月分を合わせてお知らせします。

寒い季節は、やっぱり鍋料理ですよね!
1月は定番のタイスキ、2月はバンコクで流行り出したチムチュムをご紹介します。

1月は6日(土)からスタートします!
お好きなメニュー、ご都合の良い日に、単発でお申し込みください。

各レッスンとも
昼 11:00~14:30
夜 18:30~21:30
参加費 5000円

◆初めてお申込みただく方には、参加費をお振込いただきますので、開催日の5日前までにお申し込みください。
2回目以降は教室で参加費を手渡ししていただきます。お申し込みは3日前までにお願いします。
◆男性の初回の参加は、ご紹介か女性と一緒に参加される方に限らせていただきます。ご了承ください。

レッスンの種類が多くて長くなりますが、是非最後までご覧ください!

 

 2018年1月~2月のスケジュール

 月      火  水      木  金      土
 1  2  3  4  5  6 Aコース第5回  7 
 8  9 Aコース第5回 10 11 Bコース第4回 12 13 Bコース第4回 14
15 16 Dコース第4回 17 18 ベジ基礎第4回 19 20 No meat第9回 21
22 23 ベジBコース第1回 24 25 タイスキ 26 27 タイスキ No meat 28
29 30 31  1  チムチュム  2  3  チムチュム  4
 5  6 チムチュム

 

 

基本のタイ料理 Aコース第5回 パッタイを作ろう♪

1月6日(土)/ 9日(火) 

  • パッタイ・センレック(焼きビーフン)
  • ヤム・タクアン(たくあんのサラダ)
  • カノム・ブアローイ(白玉のデザート)
  • ナーム・マッカム(タマリンドジュース)

女性は本当にパッタイがお好きですね!
「パッタイが大好きなので、パッタイキットを買って作っているのですが、いまいち上手に出来ません…」
最近、よく耳にします。

diidiiは、パッタイソースからお教えします。
いろいろな調味料を組み合わせるので、時間がある時に沢山作れば保存が出来ます。
お一人2回分のパッタイソースをお持ち帰りいただきます。
「パッタイ食べた~い!パッタイ作ろう!」と思い立ったら、いつでもご自宅で飛び切り美味しいパッタイが作れるようになります。
ちょっとコツのいる炒め方も、まずデモをご覧になっていただいて、次はお一人ずつ炒めていただきます。
だから、復習の時も必ず上手に再現できますよ!

 

パッタイ
「diidiiのパッタイを作れるようになったら、もうお店のは食べられません!」生徒さんの感想です(^o^)/
貴方も是非この機会にマスターしてください。

 

お申し込みはこちらをクリック

 

おもてなしタイ料理 Bコース第4回

1月11日(木)/ 13日(土) 

  • カオ・クルック・カピ(カピと野菜の混ぜごはん)
  • トム・ジュー・サライ(海苔のスープ)
  • ウン・マムアン・ガティ(マンゴーとココナツのプリン)

カオクルックガピ

カオ・クルック・カピ(カピと野菜の混ぜごはん)は、ほとんどの方がご覧になったことも召し上がったこともないそうです。
でも、試食の時には、「いろいろな味が一度に楽しめて美味しい! なんという素敵な料理でしょう~♪」と皆さんに気に入っていただきます。
タイ人も大好きな料理。
見た目が華やかなので、一品で目を引くおもてなし料理になりますよ!

そして、皆さんのお目当てはマンゴープリン❤マンゴープリン
試作に試作を重ねて完成したdiidiiのレシピは、どなたでも上手に簡単に作れて、しかも飛び切り美味しいマンゴープリンですよ~
私自身が、diidiiのマンゴープリンの大ファンです(*^。^*)
マンゴー缶を共同購入しますので、ご自宅でもすぐに作れるようになります。

 

お申し込みはこちらをクリック

 

本格タイ料理 Dコース第4回

本来はDコースを第1回から開催するのですが、第1回のメニューが冷やしトムヤムラーメンなのです。
季節に合わせた料理をご紹介したいので、まずは第4回をご紹介しますね!

1月16日(火) 

  • ピーク・ガイ・トード(手羽先揚げ)
  • ガイ・パット・メットマムアン(鶏のカシューナッツ炒め)
  • ヤム・ママー(インスタントラーメンのサラダ)

ピーガイ・トード

簡単で美味しいタイ料理の代表選手!
もう何本でもいけますよ~~
この料理には、やっぱりビールですよね!
よ~し!ビヤチャーン(チャーンビール)をお一人1本お付けいたします!

ヤム・ママー

こちらはB級グルメのトップ選手!
インスタントラーメンでスパイシーサラダを作ってしまうタイ料理に脱帽です。
先日、バンコク駐在経験のある方が、「とっても懐かしい味です♡」と話していらっしゃいました。

タイ人も大好きな庶民の料理3品をご紹介します。

 

No meat タイ料理 第9回

肉は苦手だけれど、魚は好きなので、魚を使ったタイ料理を作れるようになりたい!
という方達のためのクラスです。
(卵と乳製品を使う料理もありますので、ご了承ください)

1月20日(土) 

  • カオ・パット・サッパロット(パイナップル入りチャーハン)
  • ヤム・カイトム(ゆで卵のサラダ)
  • ゲーン・チュー・サラネー(海苔のスープ)

毎回大人気のパイナップルチャーハンは、お一人1/2個のパイナップルをご用意して、パイナップルボートを作っていきます。
是非この機会にマスターしてください。

カオパットサッパロット(パイナップルチャーハン)

お申し込みはこちらをクリック

ベジタリアン・タイ料理 基礎第4回

野菜と豆腐製品ときのこで作る本格タイ料理

1月18日(火)

  • ガパオ・タオフートード・ラード・カオ(厚揚げのバジル炒めのせご飯)
  • ヤム・ロンミット(野菜のピクルス)
  • グルアイ・トード(揚げバナナ)

厚揚げのガパオ炒め

基本のタイ料理Aコースをベジタリアンでご紹介しています。

お肉を使わなくても、味は本格タイ料理!
タイの玄米で召し上がっていただきます。

きっと満足していただけると思います。

お申し込みはこちらをクリック

 

ベジタリアン・タイ料理 Bコース第1回

野菜と豆腐製品ときのこで作る本格タイ料理。

2015年にベジタリアン・タイ料理Aコースを、2016年、2017年と基礎コースをご紹介してきましたが、
2018年は、Bコースがスタートします。
講師yukkoが、チェンマイに毎年通って習得した料理の中から、本格ベジタリアン・タイ料理をご紹介していきます。

1月23日(火)

  • 豆腐のなまず風炒め揚げガパオのせ
  • エリンギ焼きのレモングラスソース
  • ゲーン・リアン・ジェー(野菜たっぷりトゥアナオのスープ)

なまず炒めガパオ揚げ

お豆腐を一工夫して揚げてから炒めると、あら不思議! 魚を炒めた料理に見えますよ!
かりかりに揚げたガパオをのせたら、見た目もお味も本格タイ料理です!

エリンギ焼きレモングラスソース

エリンギが、えっ?お肉に思えてきますよ~
すごいな!ベジタリアン・タイ料理!

 

お申し込みはこちらをクリック

 

スペシャルレッスン タイスキ

1月25日(木)

まだまだ日本では馴染みのないタイの鍋料理。
定番のタイスキをご紹介します。
チャーンビールをお付けします!

タイスキ1

タイスキは、すき焼きではなくて、タイ風しゃぶしゃぶです!
タレが命のタイスキ!
ピリ辛のタレが食欲をそそり、箸が止まりません。

〆の卵おじやまで、ノンストップでお召し上がりください~~
もちろん、今年もお一人1本のビアチャーンをお付けいたします。

 

タイスキ2

タイスキの中で大好きな具材を2種類作ります。
ひいかの中に肉を詰めていきます。
鍋に入れるとぷりぷりじゅわ~ん!

是非是非diidiiに温まりに来てください!

お申し込みはこちらをクリック

 

スペシャルレッスン 魚で作るタイスキ

1月27日(土) 

昨年、生徒さんのリクエストから生まれた「魚で作るタイスキ」をご紹介します。
チャーンビールをお付けします!

 

魚のタイスキ1

スープは鶏がらではなく、鯛のアラで取ります。
もちろん、具材は魚とシーフードをたっぷ~~りご用意致します。

 

魚のタイスキ2

最後の〆の、鯛のお出しで作る卵おじやの上品なお味に、皆さんうっとりとされますよ。
今年はあなたも是非うっとりしにいらしてください。

 

お申し込みはこちらをクリック

 

スペシャルレッスン チムチュム

2月1日(木)/3日(土)/6日(火) ※6日の夜のレッスンはありません

こちらも昨年大好評だったチムチュム!
チャーンビールをお付けします!

チムチュム1

イサーン(タイ東北地方)のハーブ鍋です。
スープにもソースにもハーブをたっぷり入れていきます。
肉、野菜、きのこを沢山いれた体が温まる鍋です。

 

チムチュム2

そして、お好きな方にはホルモンもご用意しますよ!
近所に焼き肉屋さんに卸しているお肉屋さんがあるので、新鮮で美味しいと喜んでいただいています。
タイの鍋専用の網杓子を使うので、お好きな方、苦手な方も一つのお鍋で楽しめます。

お申し込みはこちらをクリック

 

新しい年の始まり。
タイ料理で元気になって、スタートダッシュしてください!

お申し込みお待ちしています。
どうぞよろしくお願い致します。


個人のブログです
個人ブログ

 


これまでのアメブロの記事はこちらから
Thai cooking class diidii