2025年9月のオンラインレッスンスケジュール
タイとタイ料理を愛する方達が集う楽しい空間です。
2025年9月
日本は残暑で、まだまだ暑い日が続きそうですね。
チェンマイは、5月から10月まで雨季が続きます。
ずっと、ピーカンに晴れて暑いイメージのあるタイですが、雨季の朝晩は涼しいですよ。
9月も、チェンマイから日本に向けて発信していきます。
1時間半位のレッスンですので、気軽にご参加ください。
ご覧になりながら一緒に作られても、後ほどゆっくり作られてもOKです。
レコーディングしたものを後ほど参加者に限定公開いたします。
期限はありませんので、何度もご覧になって復習していただけます。
当日都合が悪い時は、後日録画視聴のみでも構いません。
youtube(vimeo)を見るように、気軽にご参加ください。
◆料理教室主催者様、講師の方の受講は固くお断りいたします。
◆料理店のメニューへの無断転用も固くお断りいたします。
ご理解いただきたく、よろしくお願いいたします。
◆レッスン料は、お振込み、クレジット払いからをお選びください。
お申し込みの際、お問い合わせ欄にどちらを希望されるか必ずお書きください。
レッスン3日前までにお申し込みください。
◆男性も是非ご参加ください。
◆お子さんがいらっしゃる方は、ご自身の判断で危なくないようでしたらご参加ください。画面に映ってもOKです!
◆ご家族で一緒に作ってもOKです!
◆ご予約が1~2名様の時は、LINE通話でのレッスンとなります。その場合は録画は残りません。
あらかじめご了承ください。
目次
【オンラインレッスン】本格タイ料理 Gコース第2回 まだまだ旬の空心菜で作るカレー!
生徒さんから開催のリクエストがあったメニューです!
「空心菜が手に入るうちに習いたいです!」とメールをいただきました。
丁度他の生徒さんからいただいた「習いたいメニューリスト」にもGコース第2回が入っていて、めでたく(?)マッチングしました。
今後は、こんな形で開催するメニューを決めていけたら良いなと思います。
リクエストや習いたいメニューリストをお待ちしています(^^)/
9月13日(土) 17:00~18:30 (日本時間)お夕飯にどうぞ!
是非ご一緒に作ってみてください。
もちろん、メモを取りながら見るだけも良いですよ!
当日参加できない方は、後日録画視聴のみでもOKです。(当日まで変更可)
レッスン料 3000円(お支払い後のキャンセルはできません)
振り込み、またはクレジットカードで事前にお支払いください。(お申し込み時、お問い合わせ欄に支払い方法をご記入ください。)
*レシピ2枚をレッスン前にメールに添付してpdfでお送りします。
*食材の準備リストを一緒にお送りします。
◆メニュー◆
*ゲーン・テーポー(空心菜と豚肉のカレー)
*ヤム・アボカド(アボカドのサラダ)
*ゲーン・テーポー(空心菜と豚肉のカレー)
グリーンカレーより、簡単に手早く作れます。
タマリンドを加える、ちょっと酸味のあるカレーのとりこになりますよ~
空芯菜が安く手に入る季節に、こんなメニューもあなたのレパートリーに加えてください。
「早速作りました~」と生徒さんのご報告が届きます☆
*ヤム・アボカド(アボカドのサラダ)
タイでもアボカドを作るようになったので、最近流行りのヤム(サラダ)です。
様々な食材を使う、ちょっと手の込んだヤムですが、召し上がっていただければ納得いただく美味しさです。
【オンラインレッスン】簡単タイ料理 Vコース第2回 タイで見つけた簡単料理2品を作ります☆ 
Vコースのテーマは、簡単タイ料理!
9月は、こちらで初めて食べた料理で、これは簡単に作れそうだな!と思ったものをレシピに起こしてみました。
手軽に作れますので、出来れば一緒に作りましょう~
皆さんの進行度合いに合わせて、おしゃべりしながら楽しく調理していきます。
9月28日(日) 17:00~18:30 (日本時間)お夕飯にどうぞ!
是非ご一緒に作ってみてください。
もちろん、メモを取りながら見るだけも良いですよ!
当日参加できない方は、後日録画視聴のみでもOKです。(当日まで変更可)
レッスン料 3000円(お支払い後のキャンセルはできません)
*レシピ2枚をレッスン前にメールに添付してpdfでお送りします。
*食材の準備リストを一緒にお送りします。
◆メニュー◆
*パット・ウンセン・カイジャオ・クンソット(卵焼き海老のせ春雨炒め)
*ギャオ・トム(タイ風茹でワンタン)
*パット・ウンセン・カイジャオ・クンソット(卵焼き海老のせ春雨炒め)
チェンマイの北東にあるプレー県に行った時に食べた料理を再現しました。
「春雨を食べる!」という料理。
シンプルだから、春雨好きにはたまらない♡
食材も身近なものばかりだから、夕飯にさっと作れます。
タイ料理上級者の方の冷蔵庫に眠っている「ガティアムドーン(にんにくの酢漬け)」の消費メニューです。
お持ちでない方は、普通のにんにくでも美味しく作れます。
*ギャオ・トム(タイ風茹でワンタン)
我が家の近くに週2回市場が立つのですが、そこで人が集まっているので覗いたら、茹でたワンタンを何種類も売っていました。
タイでは、餃子はあまり見かけません。
雲南料理の屋台や、観光客向けの屋台で売っている程度です。
でもワンタンは、茹でたものや揚げたものをを麺に乗せたり、揚げワンタンを串に刺して売っていたり。
タイ人は、ワンタンが好き♡
その中でも、今回ご紹介するワンタンは、ひと手間かけるだけで、見栄えも良くなり美味しくなるレシピ!
ワンタンを3種類、タレも2種類作っていきます。
お子さんからご年配まで、きっと好きになる料理です!
オンラインレッスンの受講の仕方
ZOOMによるオンラインレッスンです。
前もって、メールでURLをお送りいたします。
当日時間になりましたら、そのURLをクリックしてください。
入室を許可されましたら、開始を待つだけです。
簡単に見ることが出来ます。
出来ましたら、お顔を映していただけると嬉しいです。
顔出しNGも構いません。
調理を一緒にする方は、質問などをしながら焦らずに作ってください。
後日、申し込まれた方だけがご覧になれる録画のURLをお送りします。
いつでも繰り返しご覧いただけます。
当日参加できなかった方も見ることが出来るので、お時間がある時に作ってみてください。
分からない事がありましたら、遠慮なくお問い合わせください。
一挙公開! Aコース第1回~Cコース第6回 全18編 36品の料理を録画視聴で学ぶことができます
2020年からスタートし、70回以上開催しているオンラインレッスンの中から、Aコース第1回からCコース第6回までの、18回分を編集し直して一挙公開しています。
いつでもお好きな時に、録画をご覧になりながら、調理することが出来ます。
グリーンカレーやガパオ炒め、カオマンガイなど、ポピュラーで一度は作ってみたい料理が満載です。
レシピと食材の準備リストもpdfでお送りします。
自宅で、レストランにも負けない本格的なタイ料理が作れるようになります!
全18編のうち、
①習いたいメニューを1編ずつ申し込むことが出来ます。
1編 2000円
②各コース全6編を1度に申し込むことが出来ます。
各コース全6編 10000円 (割引価格)
クロックの作業や、肉をサップ(ミンチ)するなどを早送りにしたり編集し直しましたので、時間を短縮して見やすくなっています。
期限はありませんので、いつでも好きなレッスンの料理を直ぐにご覧いただけます。
詳しくは、こちらをご覧ください!
⇒ オンラインレッスン録画視聴はこちらから申し込みください!
お試しに最適! 動画視聴のデモンストレーション形式レッスン オリジナル生春巻き2種
レッスン料 2000円
振り込み、またはクレジットカードで事前にお支払いください。 (お申し込み時、お問い合わせ欄に支払い方法をご記入ください。)
diidiiオリジナル生春巻き2種
*居酒屋風生春巻き
*カフェ風生春巻き
◆タイの調味料紹介の限定公開動画付き
◆にんにく油の取り方の限定公開動画付き
アボカドをメインにした、新しい生春巻き2種をご紹介します。
ご自宅で直ぐに再現出来て、しかもとっても美味しいと好評です!
*居酒屋風生春巻き
*カフェ風生春巻き
いつでもお申し込みいただけます。
レッスン料の入金を確認後、限定公開の動画のURLとレシピ2枚、資料2枚をメールに添付してお送りいたします。
期間はありませんので、繰り返しご覧いただけます。
タイ料理を習い始めたいけれど、講師はどんな雰囲気なのか? レッスンはどのように進めていくのか?ちょっと不安・・・
そんな時は、まずこのレッスンを視聴していただくのも良いかと思います。
◆お試し特典◆
ご視聴いただいた後に、オンラインレッスンをお申し込みいただきますと、初回レッスン料を500円offいたします。
お申し込みフォームのお問い合わせ欄に「お試し視聴しました!」とお書きください。
*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*
@phiiyukko
#タイ料理教室diidii
講師や生徒さんのタイ料理の写真が沢山投稿されています。
是非ご覧ください。