Nコース第5回
タイ料理教室diidiiです。
タイとタイ料理を愛する方達が集う楽しい空間です。




タイとタイ料理を愛する方達が集う楽しい空間です。
本格タイ料理 Nコース第5回 ご飯でサラダを作るタイ料理って素敵♥
インスタで時々見かけるこの料理。
あなたも作れるようになりますせんか?

*カオ・ヤム(ご飯のサラダ)
*ガイ・コーレー(鶏肉の甘辛タレ)
*マーホー(パインと豚ひき肉の前菜)

*カオ・ヤム(ご飯のサラダ)
日本でもこの頃見かけるようになったこの料理。
インスタ映えしますよね!
アンチャーン(バタフライピー)で炊いた水色のご飯が印象的です。
具材は、なんと17種類も盛り付けました!
こんなにきれいに盛り付けて、甘塩っぱいタレと共に混ぜていただくヘルシーなライスサラダです。
野菜とハーブをたっぷりと食べられる体に優しい一品です。
カオ・ヤムを初めていただいたのは、20年も前に初めてペンシー先生のご実家にお邪魔した時でした。
田舎の食堂の光景を今でも覚えています。
南部では、タレにブードゥーという魚の発酵調味料を使うのですが、
日本でも手に入りやすいあるもので代用したら、これがまた美味しいのです♥

*ガイ・コーレー(鶏肉のスパイシーソース焼き)
カオ・ヤムは南部の料理なので、もう一品南部のお料理をご紹介します。
丁寧にペーストを作って、ココナツミルクとタレを作ります。
鶏肉を焼きながらタレをからめる香ばしい料理。
煮込むレシピもありますが、南部の街角で焼いていた料理が講師yukkoのイメージです。

*マーホー(パインと豚ひき肉の前菜)
パイナップルに甘塩っぱく炒めたひき肉をのせる、タイ料理は果物使いが上手です。
それがとってもお洒落な前菜になるのですから、タイ料理って凄いです!