Jコース第1回 

タイ料理教室diidiiです。
タイとタイ料理を愛する方達が集う楽しい空間です。

本格タイ料理 Jコース第1回 優しいお味のジョークで温まりましょう~ 

ジョークとおかず3品をご紹介します!

J-1

お粥でもなくて、重湯と訳すと病人食の様に思われてしまうのですが・・・
ジョークは、折れてしまったお米を炊いていきます。
そこに、肉団子を入れて、揚げた春雨や油揚げをトッピング、針生姜ものせて。
タイではお店で食べる立派な一品です。

朝ご飯に、または夜飲んだ後の〆に食べることが多いジョークです。
講師yukkoは、タイでは夜は出歩かないことにしているので、もっぱら朝ごはんです。
カオトム(お粥)屋さんと、ジョーク屋さんと別々な事が多い、しっかりと一品と認められている料理です。

豚骨スープでことこと煮込んだジョークのしみじみとした美味しさを味わってください。

タイでは鰆は高級魚。それを塩漬けにしたプラーインシーは、とてもアクセントになる食材です。
青菜と炒めて、ジョークのおかずに!

パットファクトーン

かぼちゃと卵のシンプルな炒め物。
これもジョークに合うおかずです。
こんな一品をササっと作れると重宝しますね!


多めの油で揚げ焼きにした豆腐に、カオクアの入ったソースをかける、これもラープと呼べるかな~
あと一品欲しい時に、これはおつまみにもおかずにもなる優れものですよ!